スポンサーリンク
お出かけ

美味しいもの大好きパパの食べ歩き記録①~ラ キュイジーヌド タクミ(静岡市葵区)

こんにちは!ちーたらのパパです。僕とママは食べることが大好き。食べ歩きも趣味の一つです。今回は、そんな僕たちの食べ歩き記録の第1弾です!先日、ママの誕生日ということもあり、久しぶりに二人きりでちょっと贅沢なランチに行ってきました。今回は、そ...
キャンプ

親子キャンプのススメ

おはようございます。ちーたらのママです。先週末は今季初キャンプに行ってきました!我が家はちーたらが2歳半を超えた昨年キャンプデビューし、そろそろ10回目になろうとしています。そこで今回は「子連れでキャンプなんて大丈夫?」「子どもと一緒にキャ...
お出かけ

【2022年】トーマス号に乗ってきた!

こんにちは!ちーたらのパパです。蒸気機関車を始めとする乗り物たちが活躍するアニメ「きかんしゃトーマス」。子育て中の方なら、一度は見たことがあるのではないかと思います。そんなきかんしゃトーマスですが、静岡県内で実物のトーマス号に乗ることができ...
暮らし

夏バテにオススメ

こんばんは!ちーたらのママです。今年はあっという間に梅雨が終わり、ここ数日本当に暑い日が続いていますね。クーラーは嫌いだけど、この暑さに耐えられず、また子どもは体温が高いので、ちーたらに何かあってはとクーラーに頼り始めた矢先、パパも私も夏バ...
チーム育児

絵本のある暮らし

おはようございます!ちーたらのママです。先日のパパの『スマホ脳』の記事に関連して、本が大好きちーたらん家が実践している絵本のある暮らしについてご紹介したいと思います!「童話館ぶっくくらぶ」との出会い我が家ではちーたらが1歳半のときから「童話...
読書

『スマホ脳』~スマホとの付き合い方を考える~

こんばんは!ちーたらのパパです。メーカーで働くようになってから、お昼休みやスキマ時間に読書をするようになりました。このブログでも、僕が読んだ本の紹介とそこから得られた気づきなどを紹介していきます!今回紹介する本はこちら!あらすじ「2021年...
チーム育児

ゆとりを持つことの大切さ

おはようございます!ちーたらのママです。毎日仕事と子育ての両立に追われるなか、スケジュールがいっぱいでイライラ…なんて方もいるのではないでしょうか。自分のやりたいことをしながら、イライラせず充実した毎日を送るために今日はゆとりを持つことの大...
合格体験記

前半戦を振り返る

こんにちは!ちーたらのパパです。僕も、キャリコンのママの影響を受けて、今春からキャリアコンサルタント資格の取得を目指しています。早いもので、6回目のスクーリングが終わり、ちょうど折返し地点を過ぎました。そこで、今回はスクーリングの前半戦を振...
学び

CMC(チェンジ・メーカー・チャレンジ)に参加してみた

おはようございます!ちーたらのママです。先日誕生日を迎えて、30代前半もそろそろ終わりだなーなんて感じている今日この頃です。今日は年明けから3か月間参加した、CMC(チェンジ・メーカー・チャレンジ)についてお話したいと思います。なぜチャレン...
弁護士

争うことは悪いこと?

おはようございます。ちーたらのパパです。先日、とある事件について、「被告が争う姿勢を見せている」と報じているyahooニュースの記事がありました。これだけ見るとまるで争うことが悪いことのように見え、ちょっとミスリーディングではないかと感じた...