子連れキャンパーのキャンプ場レビュー(番外編)【悠久ロマンの杜/福井県】

キャンプ

こんにちは!ちーたらのパパです。

先日ブログでもご紹介しましたが、2022年に新しい家族が増え、ちーたらん家は4人家族になりました!
2人目ということもあって前よりは余裕を持って子育てを楽しんでいるものの、さすがにキャンプビギナーの僕たちには、新生児を連れてのキャンプは大変ということで、2023年は、なかなかキャンプに出掛けることはできませんでした…。
それでも、ちーたらはアウトドアが大好き!普通の旅行だけでなくキャンプ気分も経験させたいということで、今年の夏休み、福井県にある「悠久ロマンの杜」という施設に宿泊してきました。

こちらの施設、なんと、囲炉裏付きのかやぶき屋根の家に宿泊することができるんです!
キャンプとはちょっと違いますが、非日常の経験を楽しむことができました。

そこで、今回は、僕たちが利用した悠久ロマンの杜についてご紹介したいと思います!

  • 悠久ロマンの杜についてのリアルな評価を知りたい
  • 非日常の経験をしてみたい、普通のキャンプとは違ったアウトドア体験をしてみたい

という皆さんの参考になれば嬉しいです!

【僕たちのキャンプ歴】
僕たちは、パパ(35歳)・ママ(35歳)・ちーたら(長男5歳)・おもちちゃん(長女1歳)の4人家族です。
ちーたらが2歳になった2020年頃から、キャンプを始めました。
世の中はちょうど空前のキャンプブーム!初心者ながらキャンプ歴1年目には10回近くキャンプに出掛けました。
まだまだキャンプ初心者ですので、「これからキャンプをしたい!」と考えている皆さん(特にファミリーの皆さん)の役に立つ情報を提供していきたいと思います!

スポンサーリンク

基本情報

悠久ロマンの杜の基本情報は、以下の通りです。

  • 住所:〒916-0206 福井県丹生郡越前町笈松44-3(Googleマップ
  • TEL:0778-36-2050
  • チェックイン/チェックアウト:14:00(最終チェックイン19:30)/ 10:00
  • ネット予約:可(公式HPじゃらん楽天トラベル
    ※現地払は現金のみです!キャッシュレス派の方は事前精算しましょう。
  • ゴミ:ゴミ捨て場あり

アクセス

僕たちは、後で少し紹介する福井県立恐竜博物館に行ってから向かいましたが、北陸自動車道鯖江ICが最寄りです。
鯖江ICから悠久ロマンの杜へのアクセスは次の通りです。

最寄りといっても車で約40分の距離ですので、ICを降りてしばらく走りますし、施設周辺の道は結構な山道になっていますので、運転はやや大変でした
施設自体が少し山の中にあり、気温も少し低いと感じましたので、秋冬に利用される方は降雪や路面の凍結に注意が必要と思います。
実際他の方のブログや口コミを見ると、冬にはかなり雪が積もるみたいです。これはこれで綺麗だと思いますが、運転にはくれぐれも注意しましょう!

外観

かやぶき棟は、こんな感じです。

施設の敷地に入ると、かやぶき棟が池を囲むようにして等間隔で並んでいて、日本の原風景といった趣です。
僕たちは夏に利用したので、部屋の中にいても虫の音が聞こえてきて、癒されました。
区画がきれいに整備されているがゆえに、ちょっぴり人工的だなと感じましたが、非日常を味わうには十分でした。

お部屋

かやぶき棟の間取りは、囲炉裏のあるリビングダイニング?と和室が2部屋、浴室トイレの水回りとなっています。

リビングダイニングはこんな感じです。

写真下の囲炉裏を見ていただければわかる通り、床に囲炉裏がはめ込まれたような形で、段差や仕切りがあるわけではないので、囲炉裏に火をくべて使う場合、注意しなければなりません。
僕たちが利用したときも、隙あらばちーたらやおもちちゃんが火や灰に手を伸ばそうとしていたので、目を離せませんでした(笑)

和室はこんな感じです。

座卓が1つ置いてあるので、ごはんのときや遊ぶときに便利でした。
お布団は押し入れに入っていますが、何となく湿っぽい感じが…日本家屋あるあるですね(^^;

また、夏ですと、やはり虫が出ます…僕たちが利用したときも、夜中に使っていなかった和室に入ってみると、羽アリ?が大量に発生していて、軽く悲鳴を上げました(笑)
口コミを見ると、カメムシが大量にいたという声もあるようですし、虫嫌いの方はちょっと覚悟が必要かもしれません…自然の中の施設ですから仕方ないとは思いますが…。

ちなみに、これも日本家屋あるあるですが、かやぶき棟の室内はちょっと暗いです。昼間でも電気をつけないと過ごしにくいレベルです。
田舎にあるおばあちゃんの家みたいな感じというとイメージできるでしょうか。
以前京町屋に住んでいたことのある僕たちにとっては馴染みがあるのですが、都市部でしか暮らしたことのない人は、ちょっとびっくりするかもしれませんね。

また、囲炉裏があるためか、お部屋に入ると、燻されたような独特のにおいがします。
これも、僕たちは、「おばあちゃん家のにおいがする!」と何となく懐かしい気がして楽しめたのですが、気になる人は気になるかもしれません。

設備情報

囲炉裏・キッチン

かやぶき棟の囲炉裏はこんな感じです。

僕たちは、晩ごはんに囲炉裏で火を起こして、魚の干物など焼いて食べました。
直火ですので香ばしく焼けますし、囲炉裏を囲んでの食事という雰囲気も相まって、とても美味しかったです!煙やにおいがすごい出ますし、屋内にこもってしまって寝るときまでにおいがなくならないのが難点ですが…(笑)
冬だったら、囲炉裏で鍋をしたり、みそ汁を作ったりしたら楽しそうだなと思いました!

子どもたちが寝静まった後は、日本酒で晩酌。
福井県の辺りは、辛口の日本酒が多いようで、いつもと違ったお酒を楽しめました。

ちなみに、魚を焼くのに使った網は持参しました。鍋やフライパンなどは備え付けの物があるのですが、直火で使っていいのかわからなかったので、念のため、コンロでのみ使用しました。

囲炉裏については、BBQ(肉類を調理すること)が禁止になっています。
BBQをしたい方は、受付棟の近くにあるBBQスペース(有料)を利用するか、かやぶき棟の周りの空いているスペースで持参した器具でBBQをすることになりますので、ご注意ください

また、囲炉裏を利用する際は、受付で販売している専用の薪を購入するようにという張り紙があったので、購入しました(500円)。

囲炉裏とは別にガスコンロも備え付けられています。

食器棚にたくさん食器が入っていますし、調理器具も一通り揃っているので、自炊が可能です。
晩ごはんは、せっかくだからということで囲炉裏を使いましたが、朝から囲炉裏に火を起こすのは大変なので、キッチンがあるのは便利でした。

水回り(お風呂・トイレ)

まず、浴室はこんな感じです。古いですが、普通の家にあるようなタイプなので使いやすかったです。

トイレは、こんな感じです。浴室トイレとも、ちょっと古いですが綺麗は綺麗なので、快適に過ごせましたよ。

脱衣室には、洗濯機・乾燥機が備え付けられています。
洗い物が多くなりがちな子連れファミリーにとっては嬉しいですね。

周辺施設

距離的に周辺ではないのですが(笑)、悠久ロマンの杜に宿泊した際に遊びに行った施設を簡単にご紹介します!

福井県立恐竜博物館(車で約90分)

今回の旅行では、最近恐竜ブームが再来しているちーたらのために、福井県立恐竜博物館へ行きました!
リニューアルされたということでとても楽しみにしていたのですが、展示がすごい良かったです!
博物館などによくある骨格の標本はもちろんですが、動く恐竜や対面スクリーンのダイノシアターなど大迫力でした!
特に動く恐竜などの展示があるドーム型の常設展示室は、とても広々としていて圧巻ですよ!

ただ、人気の施設のため、特にレストランやお土産物屋さんはめちゃくちゃ混んでいますので、時間に余裕を持って行くことをオススメします!
僕たちもちょうどお昼時になったのでレストランを利用しましたが、2時間近く待ったかなと思います…。
先に受付を済ましておくことも可能なので、受付だけして、展示室やお土産を見て時間をつぶすのが賢いかなと思いました。

恐竜をモチーフにした料理やドリンクなど誘惑がいっぱいです…(笑)

越前松島水族館(車で約80分)

2日目は、悠久ロマンの杜から車で約80分のところにある「越前松島水族館」へ行きました。

公式HPで「みて・ふれて・楽しく学べる」と紹介されているように、こちらの水族館には、イルカやアザラシなどの海の生き物とのふれあい体験が充実しています。
中でも、僕たちは夏に行ったこともあり、「じゃぶじゃぶ海水プール」という体験型のプールにちーたらが大ハマり(笑)
このプールでは、魚が泳いでいるプールに一緒に入って、しかもプールに入ったままエサをあげられるので、ちーたらだけでなく、子どもたちは大はしゃぎでした(笑)
大人目線だと、魚が泳いでいる+魚が食べ損なったエサが浮いているプールに入るのは、ちょっと抵抗があるのですが(笑)、ちーたらが楽しそうで何よりでした。

また、こちらの水族館で人気なのが、「海洋館」という建物の中にあるシースルーの珊瑚礁水槽「さんごの海」です。
この水槽は、ガラス張りの水槽になっていて、その上に乗って熱帯魚やサンゴ礁を鑑賞することができます。
海の中に入っているような、海面に浮いているような感覚を味わうことができ、映える写真を撮ることができるとあって、僕たちが行ったときもとても混雑していました。
そのため、1時間近く並んだ挙句、実際にさんごの海の水槽の上に入ることができるのは2分だけで(スタッフさんがストップウォッチで測っています(笑))、かなり慌ただしいのですが、とても綺麗でしたよ!

2分の間にいい写真を撮るのは至難の業でした…(笑)

まとめ

以上「悠久ロマンの杜」のかやぶき棟の紹介記事でした!

本文でご紹介した通り、若干アクセスの悪い場所ではあるのですが、囲炉裏のある古民家に泊まることができ、とても良い経験になりました!
キャンプ派の皆さんにも、一風変わったアウトドア体験が楽しめること間違いなしですよ!

今回の記事が、悠久ロマンの杜への宿泊や福井旅行を検討されている方の参考になれば嬉しいです!

悠久ロマンの杜の予約は、こちらから!!→公式HPじゃらん楽天トラベル

コメント